スポンサーリンク

柏レイソル Jリーグ開幕戦の記録

date_reysol

柏レイソルさんのJリーグ過去の開幕戦をまとめます。

  • 2023年2月6日更新

スポンサーリンク

○柏レイソル Jリーグ開幕戦全成績(J1+J2)

年度カテH/A会場対戦相手結果人数
1995J1A草薙陸上清水●2-318,017
1996J1A駒場浦和●1-220,124
1997J1H国立清水●0-125,027
1998J1H日立柏広島●0-18,412
1999J1H日立柏京都○1-09,018
2000J1Aヤマハ磐田○1-014,056
2001J1H日立柏清水○2-113,272
2002J1A万博G大阪●0-110,126
2003J1A味スタFC東京●1-223,172
2004J1H日立柏大分○2-18,063
2005J1H日立柏川崎△1-111,875
2006J2H日立柏湘南△1-19,094
2007J1H日立柏磐田○4-010,960
2008J1H日立柏磐田○2-011,210
2009J1A等々力川崎△1-117,841
2010J2H日立柏大分○2-17,680
2011J1H日立柏清水○3-010,390
2012J1H日立柏横浜△3-313,082
2013J1H日立柏川崎○3-113,785
2014J1H日立柏FC東京△1-114,623
2015J1Aノエスタ神戸○1-024,027
2016J1H日立柏浦和●1-213,416
2017J1Aベススタ鳥栖○3-114,355
2018J1Aユアスタ仙台●0-115,655
2019J2A維新山口○2-18,440
2020J1H日立柏札幌○4-212,468
2021J1AヤンマーC大阪●0-24,481
2022J1A平塚湘南○2-06,755

全試合 28試合14勝5分9敗 44得点30失点
└J1 25試合12勝4分9敗 39得点27失点
└J2 3試合2勝1分 5得点3失点

1995年のJリーグ加入から2022年まで28試合の開幕戦の結果は、12勝4分9敗 47得点30失点と大きく勝ち越しています。J1で戦ったシーズンが25回、J2が3回の合計です。J2での開幕戦は負けていません。2006年のJ2開幕戦は後半アディショナルタイムに同点ゴールを決められましたね。懐かしすぎる。

 J1 25試合12勝4分9敗 39得点27失点
 └H 14試合8勝3分3敗 27得点14失点
 └日立台 13試合8勝3分2敗 27得点13失点
 └A 11試合4勝1分6敗 12得点13失点

J1での25試合の開幕戦を絞り込むとホームで迎えたのが14回アウェイが11回になっています。意外と拮抗してます。ただし、結果は正反対でホームでは8勝3分3敗ですが、アウェイ開幕は4勝1分6敗という結果に。

1997年の開幕戦は旧国立競技場でしたので、日立台で開幕を迎えた13試合では実に8勝3分2敗。27得点13失点、2点以上取って1点以下に抑えるという抜群の成績となっとります。敗戦は1998年広島戦と2016年浦和戦の2回のみ。3年ぶりのホーム開幕、期待したいところです。

ちなみに、ネルシーニョ監督率いるレイソルの成績は9試合で6勝2分1敗とかなりの好成績。というか10回目の開幕戦(通算11シーズン目)なんですね。長いわ。

対戦相手で見ると結構偏っていまして、清水と4度、川崎と磐田が3度、大分と浦和が2度。観客動員だと2014年のFC東京戦。この試合の14,623人は日立台でのJ1入場者数3番目の記録という大入りでした。

○高卒ルーキー開幕戦の出場・ベンチ入り

1996年明神智和(スタメン)
1999年玉田圭司(ベンチ入り出場なし)
2003年大谷秀和(スタメン)
2003年矢野貴章(スタメン)
2003年菅沼実 (高校在学中、ベンチ入り途中出場)
2008年大津祐樹(ベンチ入り途中出場)
J2 2010年茨田陽生(スタメン)
2022年真家英嵩(ベンチ入り出場なし)

ちばぎんカップで途中出場した山本君が出場入りすれば2010年茨田さん以来の高卒ルーキーの開幕戦出場に。というか2003年のアウレリオ時代やばいな…

10代での開幕戦ベンチ入り・出場に広げると
2022年佐々木雅士
2021年鵜木郁哉
2019年田中陸
2016年中谷進之介
2015年中谷進之介
2013年山中亮輔
2011年茨田陽生
2010年仙石廉
2009年大津祐樹
2005年小林祐三
2004年谷澤達也
2003年永田充、近藤直也
1998年大野敏隆
とかなり増えます。

○手元の写真から

2007年開幕戦
2010年開幕戦
2013年開幕戦
2014年開幕戦 この10年で最も観客数の多かった試合
2016年開幕戦①
2016年開幕戦②赤い…
2020年開幕戦

(ちなみに対戦相手のガンバさんは開幕戦が比較的苦手な模様。2013年からの直近10年だと2020年のマリノス戦の1勝しかしてません。1勝3分6敗。トータルだと30試合で10勝6分14敗でした。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました