・2010 Jクラブ個別情報開示(J公式)
・2009 Jクラブ個別情報開示(J公式)
・2008 Jクラブ個別情報開示(J公式)
・2007 Jクラブ個別情報開示(J公式)
・2006 Jクラブ個別情報開示(J公式)
2010年3月締めの経営情報が発表されました。
今シーズンはJ2での戦いですが、この数値は去年のデータなのでJ1の時のものですね。
去年書いた記事に付け加える形でまとめます。
営業収入
全体では、38.7億→32億→31億→29.9億→28.6億と5年連続の減少傾向。内訳としては、広告料収入が、17億→25億→19億→18.7億→17.6億と減り続けてます。
入場料収入
09年:4.74億 リーグ 199,552+ナビ 17,480=217,032
(単価2,184円)
08年:4.6億 リーグ 209,229+ナビ 21,491=230,720
(単価1,994円)
07年:4.1億 リーグ 220,442+ナビ 17,928=238,370
(単価1,720円)
06年:2.5億 リーグ 199,872
(単価1,251円)(J2)
05年:5.3億 リーグ 212,368+ナビ 22,763=235,131
(単価2,250円)
入場料収入は若干ではありますが持ち直しているようで08年度の4.6億から4.74億円に回復しています。景気を考えるとだいぶ頑張っているのではないでしょうか。ただおそらく来年開示のデータは怖いことになりそうです。
営業費用
支出部門ですが、全体では、38.6億→34.6億→31.0億→30.5億→29.3億と縮小傾向が続いています。景気の停滞に合わせて出費を抑える傾向は引き続きなのでしょう。
人件費
09年:15.8億
08年:16.9億
07年:16.9億
06年:21.9億
05年:N.A
ユースあがりの選手が増えて中堅が少ないのは変わりないのですが、06年と比べると6億円くらい少なくなっています。去年のデータということもありいまいちイメージしにくいですが、磐田や神戸千葉、京都と同じレベルという感じです。今シーズンはレアンドロ、ホジェル、水野を獲得してフランサ退団なのでどうなるんでしょうか。行ってこいで若干プラスに転じるのかな?
他チームのこと
他チームのサポーターのことを考えると、あまり安易なことは言えない。自分が愛するチームが思ったより結果がでなかったり、もっと他に大変なことになったり、存続の危機に陥っているチームもあるから。なので他サポの戯言と思ってください。
それぞれのチームの目標は優勝だったり、ACLだったり、残留だったり違いますが。単純に金額面からみれば山形の規模と結果は抜けていると思います。
驚きなのは去年の大宮の選手人件費が鹿島より高いということ。大宮は人件費ベースなら浦和、名古屋、G大阪についで4位です。すごいねー。今年もガンガン補強してるしさすがdocomoですね。
あとは大分と千葉かな。大分がリーグに借金したって話はかなり広まってますが、その大分よりも単年で見ると千葉の方がマイナスをだしてたという事実に驚きました。
でもってベルディの経常利益の赤字っぷりはちょっと驚きを超えていますね。大分は何年かの積み重ねがマイナスを大きくした原因だと思うのですが、ベルディは日テレが去った後のスポンサーがホントに取れなかったんだろうなと数字からみただけですが思います。ちなみにベルディの昨年の広告収入は1.4億円で、比較しちゃわるいですが水戸や岐阜、愛媛と対して変わりません。去年がJ2最初のシーズンだった栃木よりも少ない金額です。それでいて事業費が20億かかっています。J1の中位チームよりは落ちるものの、新潟や大分とは同じ規模です。ヨミウリランドの練習場代が高いってのは聞いたことがありますが。その辺が原因なのかな。
自分は一サポーターなので、スタジアムに足を運ぶこと、ユニやグッズを買ったりすることしかチームへは貢献できませんが、悪い印象のニュースではなく前向きなニュースとしてこういったことをメディアが取り上げてくれると嬉しいですね。
コメント